🐈⬛ねこびんらふ🐈⬛
次のクーポンまでお取り置き可能☆
おまとめ割り引きあります
「ショップに質問する」をクリック!
お探しの鉱物がみつかる
-
リチウムナイオベート/ニオブ酸リチウム✨0.572Ct
¥11,500
SOLD OUT
100%産業用マテリアルなニオブ酸リチウムさん。 リチウムニオベイトと言ってしまいましたが、本当はリチウムナイオベートだったようです(泣)。また読み方を間違えました。すみません。 携帯電話なんかの精密機器に使われる部品として開発されているので、まぁ素材の値段もかなり勇気がいるお値段でした。 Xでは、リチウムナイオベートさんのルースが2万円で売っていた痕跡がありましたが、素材の値段を知っているので、まぁそれくらいするよね。と思いました。 人工サファイアとは0の数が一つ違います♫ ほとんど産業用にしか出回っていないので、ルースをお持ちの方も、数えるほどしかいないようです。 ちなみに、日独さんではリチウムの検出が出来ないので、成分分析を外注でして頂きました。 つまり、ソーティングも高かったぜぇ!w でもまぁ、今回産業用マテリアルをルースに出来たんで、他の産業用マテリアルをルースにする!って目標も出来たし、これからも隙間産業頑張ります❤️ けっこう華やかなファイアが見える、綺麗な子ですよ✨ 美しいファイアは動画の方が分かりやすいと思います。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/DIIq_NIS2R3/?igsh=MWF0bWR6bWM3bTF2Mg== リチウムニオベイト/ニオブ酸リチウム 中華人民共和国出身 ソ付き サイズ感はソーティングをご覧ください。
-
ウルツァイト❤️0.191Ct
¥37,000
SOLD OUT
ウルツさん、なんか最近流行ってます?w スファレライトさんとは同質異像の、兄弟みたいなお石さんです。 高温高圧の環境で出現するのがウルツさん。 低温低圧の環境で出現するのがスファレさん。 なのだそう。 ダイヤモンドと石炭みたいなもんです。 同じ成分でも、そりゃーウルツさんの方が少ないよね?…と納得。 そしてビックリするのはこのお色。 スファレさんのオレンジとは比べ物にならないくらいの鮮やかさなのです!!! 今までもウルツさんは出品してきましたが、その子達は、オレンジ寄りの赤みたいなお色でした。 この子は赤寄りのオレンジって感じで、最近良く見かけるようになったウルツさんの中でも、異彩を放っています✨ でもネコビンラフのカメラ、特に赤系のお色は綺麗に映らないんだよなぁ(泣)。 実物はこの写真より10倍くらい美しいと思って頂けたらと思います。 透明度も高いのですよ♫ ウルツァイト窒化ホウ素を(略して?)ウルツァイトと呼んでいるサイトも多く、ウルツァイト=硬い石というイメージを持つ方が後を断ちませんが、何度でも言わせて頂きます。 ウルツァイトは柔らかい!(硬度3.5~4.0) 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/DIImjHQSUj2/?igsh=MXFydDQzeW0zN29lZA== ウルツァイト 0.191Ct 3.32x3.16x2.14mm タンザニア、メレラニ山丘出身 ソ付き
-
パライバスミソナイト✨0.164Ct
¥10,000
ビックリカラーのスミソナイトさん♫ パライバトルマリンと並べても遜色ないくらいのネオンブルー❤️ 硬度は4.0~4.5とちょっと低めなので、通常はカボションに加工されるタイプのお石さんなので、ファセットになった子は少なめです。 きんもーちガードルあたりがガタガタしたところがありますが、肉眼では良く見えないくらいです。 不透明な子も多い中、光がほんのり透けるくらいには透明度があって瑞々しさを感じる子ですよ✨ ここまで鮮やかな発色の子ってかなり少なくて、少なくともPAY IDにいる子の中では一番鮮やかだと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/C_FaL4AyJoS/?igsh=MXNyZnJ5ZmtiZ2d1Yg== スミソナイト 0.164Ct 3.7x2.6x1.4mm アメリカ合衆国、ニューメキシコ州、ケリー鉱山出身 ソ付き
-
アキシナイト✨0.255Ct
¥7,500
動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 1つ目がこの子です。 https://www.instagram.com/p/DAvGbhry3rn/?igsh=eTdlbXpyaXR5M3F0 この子のカラーシフトはほんのりで、写真や動画とはかなり印象が違うのですが、写真には撮れなかったんです。赤とかオレンジには見えないと思いますのでそこだけご注意くださいね。 ペンライトで照らして肉眼で見ると、渋いピンクみたいなお色になります。 この子はとにかくクリーンな子で、目立ったインクルやフラクチャーはありません。 これだけパリパリがデフォルトなアキシさんで、これだけうるうるな子も珍しい! アキシナイト 0.255Ct 5.2x2.8x2.3mm パキスタン出身
-
アキシナイト✨0.360Ct
¥7,500
動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 3つ目がこの子です。 https://www.instagram.com/p/DAvGbhry3rn/?igsh=eTdlbXpyaXR5M3F0 他の子に比べると、少しだけフラクチャーが多めなのですが、キラキラカットなので気にはならない程度だと思います。 白い光で見ると、黄色、オレンジ、赤茶が見えて、ペンライトでは濃いシェリーカラーって感じの子。 そこそこサイズもあるので、多色だのカラーシフトだの、観察する時に目に優しいです❤️ アキシナイト 0.360Ct 4.6x4.6x2.6mm パキスタン出身
-
シャンパンソーダライト✨0.230Ct
¥5,000
ソーダライトとしてはレアカラーのシャンパン✨ この子は、ソーダライトとしては透明度の高い子ですが、インクルとフラクチャーは入っています。 写真に写っているポチポチっとした黒いインクルは極小のもので、肉眼で見える黒いインクルは、ガードル部分に入った長細いもののみです。そのインクルも、肉眼だと良くみないと探せないくらいのものです。 拡大すると、シュワシュワのインクルが見えて、シャンパンカラーも相まり、グラスに注がれたシャンパンから、炭酸の泡が無数に昇っていく姿がお石さんになったかのようです。 若干のテネブレッセンスはあるのですが、良くみないと見逃してしまうくらいの変色なので、今回は「ソーダライト」として販売しますが、ハックマナイトとも言えなくもないくらいな微妙なラインの子です。(写真の2枚目がテネブレッセンスの前後の比較です。) いずれにせよ、少し前に発見されたものの、流通量が増えてこない子たちで、依然「レアカラー」の称号を保っていると思います(*´꒳`*) ソーダライト(ハックマナイトぎみ) 0.230Ct 5.5x3.8x2.2mm アフガニスタン出身
-
アナテース✨0.155Ct
¥25,000
アナテースって、英語表記ではanataseと書くのですが、この綴りを見て最初は「アナターゼ?」だと思っていましたwww 恥ずかしい…。 でも工業用語ではアナターゼ表記のものもありますんで、ネコビンラフと同じ間違いを犯した人が訳してしまったんでしょうね。 頑張れ翻訳家! さて、このアナテースさん。ファイアが見える(はずの)お石さんとして有名ですよね。 この子はレクタンギュラーなので、ファセット面がなんがーーーーーいです。 で、そのなんがーーーーーいファセット面になんがーーーーーいファイアが出ます✨ お石さんを傾けると、ファセット面いっぱいの虹があっちに行ったりこっちに行ったりして、レクタンギュラーもいいなーなんて思える一石。 たぶんバイカラーだからこの長細いカットにされたのだと思います。 シャンパンゴールドからオレンジゴールドへのグラデーションも美しいですよ╰(*´︶`*)╯♡ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/p/DB0yWlBSU1_/?igsh=MXFtY2V2Yzgwbms3eg== アナテース ブラジル出身 ソ付き サイズはソーティングをご覧ください。
-
ヘミモルファイト✨0.068Ct
¥12,500
パライバブルーで不透明〜半透明くらいのお石さんのイメージがあるヘミモルファイトさん。 数は少ないですが、こういう無色キラキラ宝石質ちゃんもおるのですよ✨ ヘミモルファイトさんの原石を見た事のある方も多いと思いますが、薄ーいヘラみたいな結晶が幾重にも重なって、まるで天使の羽かと思うくらい美しい子もいますよね。 原石で透明度の高い子はいるのですが、結晶の一つ一つは薄くなりがちなので、それでルースが作りにくいのではないかと思います。 結晶が何枚も重なった部分て、切り出せそうな気はするのですけどね。 結晶が固まったこの部分!切り出すぞ! シャカシャカ(磨いてる) ぱりーん。 あぁ…orz とかなってそうですw 動画だとどーしてもキラキラ感が出ないのですが、肉眼で見るとキラキラですよ♫ さすがラウンド! やっぱりラウンドって、お石さんのキラキラ感が引き立つカットだと思います。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/p/DB2lwhGSHxJ/?igsh=MWdjZWp0dnl4d3dzaA== ヘミモルファイト メキシコ出身 ソ付き サイズはソーティングをご覧ください。
-
ブルーティントアキシナイト✨0.105Ct
¥15,000
裏からの方が青が見やすいハートちゃんw でも割としっかりしたハート型です❤️ ブルーティントアキシさんて、やはり現地カットが多い印象です。 パキスタンて、スリランカやインドと違って、凄腕カッターさんはまだ少なそうですよね。なので必然的に凝ったカットも少なめになるのです。 インドもスリランカも、上手い方と下手な方の差が激しいですけどw 当たりハズレがありますよね。 パキスタンの現地カットの中で、ハート型はそこそこハードル高いカットのようで、ネコビンラフはそもそもハート型に切れる方を1人しか知りません。 現地の業者さんでも、凄く高額な業者さんからは買わない(買えないとも言う)ので、お金さえ出せば凄腕カッターさんに当たるかもしれませんがね。 たぶん10万も20万もするアキシさんは、ネコビンラフに求められていない…はず。 もし求めている方がいたら、ぜひご連絡を! 庶民代表のネコビンラフが仕入れないだけで、業者さんは凄いアキシさん、持ってますよ。 ちなみにこの子を切ってくれたカッターさんは、なぜか私を「何でもハート型にして欲しい人」だと思っているらしく、見せてくれたお石さんが全部ハート型だった時は吹いた(*´∇`*) まぁ、買うけどwww だってかわいいんだもん❤️ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/p/DBnwY2ESAs_/?igsh=MWhvdXo4d3g3bmphNg== ブルーティントアキシナイト 0.105Ct 2.9x2.6x2.9mm パキスタン出身
-
ベニトアイト✨フルエタ挑戦セット♫(40石)
¥125,000
黒のルースケースに収まった38石と、ソーティング付きのカラーレスベニトさんが2石の、合計40石! お仕立てするも良し、ただただキラキラを眺めても良し、の40石セット❤️ ハフエタセットが欲しいお友達を見つけて共同購入すれば、一人でハフエタセットを買うよりお得ですね♫ ただし、このセットをバラしてはお売り出来ないので、分け分けする方は、どなたかが代表でお買い上げになって、分ける作業などはご自分でやって頂かなくてはいけませんが。 だって、この子たちをロットから選んで、鏡の上に並べて、写真を撮って、ルースケースに丸く並べて、写真と動画を撮って…って、どんだけ時間かかったか分かります? ハフエタも合わせて2日もかかったんです! その苦労を考えたら、私にはバラすなんで出来ない…。 ChatGPTに聞いたら、1.25mmのお石さんでフルエタを作るには、30~40個必要だと教えてくれたので、40個あればなんとかなるだろう、と思って40個セットにしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) こういうセットって、鉱山では作っていないので、完全ネコビンオリジナル❤️ グラデーションに並べるだけでもだいぶ時間がかかりました! こんな面倒な事、アメリカ人はやらないと思いますよwww でもちょっと順番を入れ替えた方が綺麗なグラデーションになるよね?みたいな部分は残ってますが、そこはお仕立てするなら、職人さんがなんとかしてくれると信じてます✨ ネコビンラフは、お石さんをルースケースの蓋に置いて、裏側からお色を見てグラデーションぽく並べたので、表から見ると「想像してたんと違う(´・ω・`)」となりました。 これ、ちゃんとグラデーションにしようと思ったら、ちゃんとした道具が必要ねー。 普通にフルエタにしてもかわいいし、部分的なパヴェみたいにしてもかわいいし、他のお石さんと組み合わせても楽しそうだし、いろんなデザインが出来そうですね♫ お仕立てするなら、ぜひネコビンラフにも見せびらかしてくださいね╰(*´︶`*)╯♡ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 一つ目がこのセットです。 https://www.instagram.com/p/C5khwuoSWke/?igsh=ZzZtdmxxcDIxdnJm ベニトアイト40石セット 合計0.4カラット 個体平均0.01カラット 1.25mmラウンドカット(個体により多少の違いはあります。) アメリカ合衆国、カリフォルニア州出身 2石のみソーティング付き
-
パパラチアハックマナイト❤️0.350Ct
¥45,000
パッと見一番ピンクなのはこの子です。 新色の中でも、赤ければ赤いほどレアカラーのようですよ。 しかも形もペアちゃんで可愛らしいじゃないですか(๑˃̵ᴗ˂̵)♫ 写真ではちょっとシャリシャリぽちぽちしてますが、写真はかなり引き伸ばしてありますからねw ネコビンラフはこの子を推したい。 だって、実際にお石さんを見る時って、肉眼すっ飛ばしてルーペって、まず無理じゃないですか。 ルーペで見るにも肉眼で見てつままないと、ルーペで覗けませんよね? ルーペで覗かなければ、形といい、お色といい、今回出品した中では可愛らしさで圧勝してます。 ネコビンラフ、青けりゃガラスでも好きなくらい青が好きですが、それでもこの春先に、春爛漫なお色で出てきてくれたハックマナイトさんにはデスティニーを感じましたよ。 デスティニーズチャイルド❤️ 石界のビヨンセ♫ って、ちと古いか? いや、ホイットニーヒューストンとジャネットジャクソンとビヨンセはデビアスより永遠の輝き✨ まだ新参者なので、これから流通量が増えるか、このまま消えるかは未知数ですが、今のところこのお色のハックマナイトは、かなり珍しいと思います。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。5つ目と6つ目がこの子です。 https://www.instagram.com/p/C3e8RJJSJkk/?igsh=MWJ3em1ycnd0a3FxNA== ハックマナイト 0.350Ct 6.8x4.3x2.3mm アフガニスタン出身 ソ付き
-
パパラチアハックマナイト❤️0.410Ct
¥44,000
いやぁ、最近ソーダライト周辺がガヤってますなぁ。 2023年はソーダライト元年とも言うべき年のような気がしますね。 新しいお色の子がどんどん出てきました。 このオレンジとピンクの中間くらいのお色も新色です。 オレンジとか黄色の子も見かけました。 赤いのは新色の中でも激レアカラーですが、値段も相当らしいですw 「ツーソンで新色のハックマナイトを仕入れた」という投稿は今のところなかったと思うので、新しすぎるとツーソンには出てこないのかもしれませんね。 この子はちょっと細長いですが、今回出品した中では一番クリーンな子です。 一番透明度が高くて、インクルも少ないですよ♫ お色味は、2番目にピンク寄り。一番ピンクなのはペアちゃんです。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。1つ目と2つ目がこの子です。 https://www.instagram.com/p/C3e8RJJSJkk/?igsh=MWJ3em1ycnd0a3FxNA== ハックマナイト 0.410Ct 5.5x3.9x2.7mm アフガニスタン出身 ソ付き
-
ダイオプテーズ✨0.178Ct
¥30,000
ガラスくらいの硬度と劈開というカッターさん泣かせの特徴が足枷となって、なかなか切って頂けないお石さんのダイオプテーズ。 最近は知名度も上がって人気も爆上がりしていますね(*゚▽゚*) 原石はあるのにルースが異様に少ない、ルースコレクターとしてはかなりの焦らし石。もどかしさMAXでございます。 この子はちょっと前に投稿してしまったのですが、その時まだソーティングを取っていなかったので、前回まとめて出品した時に出遅れました。 ラウンドは潰しが効く形なので、根強い人気のあるカットですね。 この鮮やかな青寄りの緑を見せてくれるお石さんてダイオプテーズとエメラルドくらいですかねぇ。あまり多くはないお色味なので、このお色が好きな方にはたまらん子だと思いますよ。 もちろんネコビンラフにはぶっ刺さりました。 ╰(*´︶`*)╯♡ ダイオプテーズ 0.178Ct 3.45x3.48x2.34mm コンゴ出身 ソ付き
-
ロシア産フェナカイト✨0.831Ct
¥30,000
とってもキラキラなお石さんなのですが、ちょっと写真では伝わりにくいですね。 黒い影が映っていますが、黒いインクルはありません。 白い霜のようなインクルは入っていて、ただ透明なだけでなく、少しシャリシャリとした質感に仕上がっています。 だいたいどこのサイトを見ても、ロシア産はパワーが強いとか、エネルギーが高いとか、書いてあります。 ネコビンラフには全く分かりません。 パワーストーンとして売っている訳ではありませんので、パワーがないとか、何も良い事が起こらないとか、悩みが解決しないとか言うクレームは一切受け付けませんよー(^∇^) パワーの強いお石さんをお探しという事は、石に救いを求めておられるのでしょう。 人間は、苦しい時に、自分の外側に救いを求めてしまうものです。 でも、ご自分を救えるのは、ご自身だけです。 何か上手くいっていない事があるのだとするならば、問題はご自身の中にあって、ご自分の言動やあり方を変えずに石だけ買っても、問題は解決しないでしょう。 愚痴、泣き言、不平不満、悪口、陰口、妬み嫉みをのべつまくなしおっしゃる方に、天が味方するとは思えません。ただし! ただし、 パワーが強いお石さんが味方してくれるんだから大丈夫!と、自分を信じるきっかけにして、ご自分の在り方を見つめ直し、良い人間であろうと努力するならば、その方の人生も好転していくはずです。 そういう、そっと背中を押すみたいなお手伝いが出来たら嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ フェナカイト 0.831Ct 6.5x6.4x3.4mm ロシア出身 ソ付き 戦争が始まる前に仕入れたお石さんです。
-
紫苑様ご依頼品
¥40,000
SOLD OUT
リアルガー 産地不明 ソ付き サイズ感はソーティングをご覧ください。
-
ウルツァイト❤️0.139Ct
¥35,000
SOLD OUT
本日20日は二十日市セール✨ 全品セール価格になっております。 ウルツァイト窒化ホウ素の噂が一人歩きして、「ダイヤモンドより硬い」と言う人が絶えないウルツァイトさんw 実際は、3.5~4.0と、かなり柔らかいお石さんです。(byミンダット先生) スファレさんと同質異像なのは有名ですが、もう一つ、Polhemusite(ポルヘムサイト?読み方すら分からない…。)という鉱物とも同質異像なんだとか。 しかしこのポルヘムサイト…。名前すら何と読むのか分からないくらい、日本語の情報がありません。 こういうの、「いつか見てみたい!」って思ってしまいますよねw ウルツさんて、柔らかい上に、劈開もあるので、ルースにならない族のお石さんなんです。 それを踏まえて、この美しいラウンドカットを見てください。 感動すら覚えます! ルースになったものでも、ファセット面が気持ち少な目なルースが多い中、この光散らかすラウンドがオーラを放っているように見えます✨ そしてこの子のお色味ね。 すっごい朱色。 写真で見ると、若干インクルはありますが、このド派手なお色に隠れて、「インクル?それって美味しいの?」な状態です。 通常、茶色や黒の子が多く、「赤茶だったら綺麗だよね」みたいなカラバリの中、このデーハー朱色はウルツさんの歴史を覆しそうなパワーを感じます。 とにかくラウンドの少ない子なので、ラウンド好きさんにはめちゃくちゃオススメです♫ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/DGSXIfISpoB/?igsh=MWdhNzlzZ3g5enhnaQ== ウルツァイト タンザニア出身 ソ付き サイズ感はソーティングをご覧ください。
-
ルチル単結晶✨0.487Ct
¥11,500
SOLD OUT
本日10日は十日市! 全品セール価格です✨ ツヤッツヤのテッカテカ✨ かなりフラクチャーの少ないルチルさんです❤️ アナテースさん、ブルッカイトさんとは同質異像の三ツ子ちゃん的存在なので、表面のテカリ具合には定評があります。 酸化チタン、凄いテカる!w この子は照り返してくる赤が、まるでレーザーポインターかと思うほど鮮やかなので、ペンライトがなくても十分お色を堪能出来る子です。 もちろん、ペンライトでグワっと赤くなった姿もご覧いただきたいですが。 どうしても茶色か黒のパリパリなルチルさんが多いので、これくらいの品質になると、そこそこのレアキャラさんになると思いますよ♫ 高品質な子にしかない魅力が見えて、ルチルに惚れ直す一石です❤️ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/DF4Cm7EyqVs/?igsh=YXNjeGkzcTA0YnQ5 ルチル単結晶 0.487Ct 5.6x3.9x2.2mm ブラジル出身 ソ付き
-
ヒューブネライト&マイクロライトinトパーズ✨1.686Ct
¥23,000
SOLD OUT
赤いつぶつぶと黒いつぶつぶが仲良く宙に浮いているようなビジュアルのトパーズさんです✨ この赤いのがマイクロライトさん、黒いのがヒューブネライトさんなんだそうですが、どちらもかなりの希少石じゃないですか! この希少石×希少石のコラボに、開いた口が塞がりません。 口乾くわぁ〜。 しかも、インクォーツじゃなくて、イントパーズ! インクォーツだったとしても、これだけの希少石とコラボする事は少ないと思うのですが、イントパーズになったら、さらに確率下がるよね? もう、これ見よがしに「一筋縄ではいかない」という姿勢を誇示してきやがるんですわ、この子。 そしてこの赤と黒のつぶつぶが、なんとなく不思議の国のアリスに出てくるトランプの兵隊みたいで、コケティッシュな可愛らしさを醸し出してくるんです❤️ 不思議の国のアリスで思い出しましたが、ちょっと前に「訛りの国のアリス」なるものを拝見しましてですねw アリス含め、みんな東北弁で喋ってて、しかも内容もかなり東北に寄せてあるんですよ。 アリスの家庭教師が朗読している本が伊達政宗について、とかさ。 で、歌も訛ってて、トランプの兵隊が ♫赤ぐ塗ってさぁ、ししょい薔薇ばぁ〜♫ って歌ってるんです。 ご興味ある方、いらっしゃる? 一応、リンク貼っておくわね。 東北弁の熱烈なファンの方、もしくはとってもお暇な方は、ぜひご覧ください。 https://youtu.be/IXzM79XhdCk?si=1ARYfK3Ns6ro4UE8 訛りの国のアリスではなく、この子の動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/DEws3tWy2Gb/?igsh=MXZ6OGZycjVpeTM0aA== ヒューブネライト&マイクロライトイントパーズ 産地不明 ソ付き サイズ感はソーティングをご覧ください。
-
ブルー&グリーンティントアキシナイト✨0.050Ct
¥18,000
SOLD OUT
おチビちゃんではあるのですが、青と緑が両方見えるアキシさんです✨✨✨ 青と緑が隣り合っているので、混ざり合う部分にラズライトのようなブルーグリーンも見えます❤️ これはブルーティントのみやグリーンティントのみの子では見えない、贅沢なお色(*´∇`*) インクルやフラクチャーも少な、うるうるでキラッキラな美人さんですよ♫ アキシさんて、パリパリがデフォルトなお石さんなので、うるうる感が見えるのは嬉しいですね。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 https://www.instagram.com/reel/DHiALvvyAtb/?igsh=MTFkMmVwcWZrNndpaA== ブルー&グリーンティントアキシナイト 0.050Ct 3.2x1.5x1.2mm パキスタン出身
-
ストロンチアナイト✨0.069Ct
¥19,000
SOLD OUT
1500円引きクーポンは 2412base20 ↑ こちらのクーポンが使えなかったらこちらの1500円引きクーポンもお試しください。 2412base10 ↑ こちらも使ってしまった方は5%引きのクーポンもお使い頂けます。 2412base5 完璧に名前に魅力されて入荷してしまったストロンチアナイトさん。 絶対ストロンチウム入ってるじゃんwww となったのは、ネコビンラフだけではないはず。 このストロンチアナイトさんですが、なんとセレスタイトさんと同質異像(成分いっしょ❤️)らしいのです。 の、割に、セレスタイトさんと比べると流通量が格段に少ないお石さんですよね。 硬度は3.5とやわっこいお石さんなので、まぁ通常、原石しか見かけないと思います。 蛍光も燐光もするらしいのですが、そこはやはり個体差があると言いますか、この子に関しては燐光は分かりませんでしたね。 鏡の上では青白い蛍光かな?と思ったのですが、お石さんの入ったミニジップロックをUVライトで照らしてみたところ、どーもピンクに見えるんですよねぇ。 なので、「この色の蛍光です!」ともなんとも言い切れないもどかしさ…。 ぜひお手元で観察してみて頂きたいお石さんであります( ̄^ ̄)ゞ 意外と色々な場所から出てくるらしく、ネットにあるストロンチアナイトさんの出身地を調べたところ、ドイツ、カナダ、イリノイ州、スコットランド…とまぁ、先進国から出るわ出るわ。 (出るわ出るわってほどの流通量でもないのですが、出身地が先進国ばかりのお石さんも珍しいよなぁ、と、いう事で。) ちなみにこの子はキャリフォーニア出身でございます。 キャリフォーニアガールズbyケイティ=ペリー でございますよ〜♫ ネコビンラフ、このケイティ=ペリーのカリフォルニアガールズのミュージックビデオを初めて見た時は爆笑でした。 ケイティ=ペリー、ものすっごいアメリカ人でした。 気になった方はぜひYouTubeでご覧ください。 ストロンチアナイト アメリカ合衆国、カリフォルニア州出身 ソ付き サイズはソーティングをご覧ください。
-
ベニトアイト✨ハフエタ挑戦セット♫(20石)
¥69,000
SOLD OUT
黒いルースケースに入った19石プラス、ソーティング付きのカラーレスベニトさんを一つ別のケースに入れて、合計20石のお届けとなります。 ほら、全部一緒にしちゃったら、どれがソ付きの子か分からなくなっちゃうじゃないですか(*´∇`*) さすがに全部にはソーティングはお付けできませんが、一番他のお石さんが紛れ込んでいそうな無色の子一つのみソーティングをお付けしています。 まぁ、鉱山から買い付けているので、さすがに偽物が紛れているとも考えにくいのですが、一応ソーティングがあった方が安心ですよね♫ ChatGPTによると、フルエタは40石必要みたいなので、ハフエタなら20石で足りるだろう…という計算です( ̄^ ̄)ゞ ハフエタにするもよし、10石ずつでピアスにしてもかわいいだろうなぁとか、色々妄想が膨らみますね♫ こういうベニトさんのグラデーションセットって、まぁ多くて7石くらいのセットしか売っていないので、20石セットはなかなか出会えないシロモノですよ❤️ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 二つ目がこのセットです。 https://www.instagram.com/p/C5khwuoSWke/?igsh=ZzZtdmxxcDIxdnJm ベニトアイト20石セット 合計0.2カラット 個体平均0.01カラット 1.25mmラウンドカット(個体により多少の違いはあります。) アメリカ合衆国、カリフォルニア州出身 1石のみソーティング付き
-
カラーレスハックマナイト✨0.185Ct
¥11,500
SOLD OUT
この子だけちょこっとフラクチャーがありますが、もちろんキラキラですし、テネブレッセンスは0.220カラットの子に比べると、もうちょいわかりやすくテネブってくれます。 カラーレスのハックマナイトさんて、ちょっとテネブるスキャポライトさんにも似たようなお石さんですね。 この、無色から色付きに変わる姿は、テネブレッセンスの中でも一番ミステリアスな気がします。 混ぜるな危険、のカラーレス石さん達ですが、ハックマナイトさんだけは割と簡単に識別出来そうですよね(*´∇`*) 注)カラーレスですが、なんとなーくお色が見える気がする、くらいのカラーレス具合です。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 3つ目がこの子です。 https://www.instagram.com/p/C4sNpYsSY_j/?igsh=MXM0N2swZ3A1NTRneg== ハックマナイト 0.185Ct 4.3x4.3x2.2mm アフガニスタン出身
-
ピンクスミソナイト❤️0.296Ct
¥5,000
SOLD OUT
すみそ…と打ったところで予測変換が「酢味噌」をオススメしてくれますが、そこは無視してスミソナイトです。 酢味噌Nightって響きはものすごく好きですけどね。 酢味噌Nightやりたいです。 流しそうめんの要領で、さしみ蒟蒻やらワカメやらを流して、それをキャッチするNightです。 右手にお箸、左手に酢味噌が入った壺。 クラブを貸し切って、ハウスのDJを呼んで、ブラックライトをガンガンに照らして、ダイヤやらハイアライトやらルビーやら色々バチバチ蛍光する中、流れてくる食材に踊りながら群がる石沼民。 知らない人が見ても、知ってる人が見てもシュールな絵面です。 酢味噌Night、やったら誰か来てくれるだろうか…。 あ、ちなみにスミソナイトさんも、蛍光する子がいますよね。 この子はもう一つの子に比べると、お色が濃くて、インクルやフラクチャーも少なめ。 美人と言うよりは、目が離せなくなるくらいかわいい子って、学年に一人くらいいるじゃないですか。 ピンクのスミソナイトさんも、そういうかわいさで、ネコビンラフ的には石界の橋本環奈ちゃんです❤️ ネコビンハウスにはテレビが無いので、芸能人には疎いのですが、橋本環奈ちゃんだけは可愛すぎて名前を覚えました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨ この子もたぶん、「名前覚えたい!」と思うくらいかわいいと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡ 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 2つ目がこの子です。 https://www.instagram.com/p/C7FoPHBSIQh/?igsh=ZG5ycnQwNDRyZ2dl スミソナイト 0.296Ct 4.5x3.3x1.8mm メキシコ、シナロア州、Choix出身 ソ付き
-
ベニトアイト10石セット✨合計0.104Ct
¥35,000
SOLD OUT
ネコビンラフ、初めてベニトさんを見た時、ビックリしたの。綺麗すぎて!✨ ∑(゚Д゚) こんな濃いお色の子から、ファイアが見えるのね!!! という新鮮な驚きを感じながら、そのファイアにすっかり心を奪われて陶酔する事小一時間。 時間を忘れて見てしまうほどのファイアです✨ さすが、ダイヤモンドをしのぐ分散度の持ち主ですよねぇ(*´∇`*) この子たちも、鏡の上に並べている時からファイアを出しまくっていて、ファイアのすごいところって、無色でもカラフルに見えてしまうんですよね。 って、ネコビンラフの言ってる事が何も写真から伝わって来ないのはなぜだろう…。 動画をご覧になりたい方は、下記のリンクからInstagramに飛んでください。 2つ目がこちらのセットです。 https://www.instagram.com/p/C_FW0KAyRYs/?igsh=bjB0enFoaXZldzN5 ベニトアイト10石セット 合計0.104Ct 1.30mm±0.05mm アメリカ合衆国、カリフォルニア州出身 カラーレス1石のみソ付き